top of page

十三夜

  • 執筆者の写真: kanakanahiroba
    kanakanahiroba
  • 2021年10月18日
  • 読了時間: 1分

今夜の月は、旧暦の9月13日の夜をさす十三夜。


十五夜の、中秋の名月を「前の月」、

十三夜の月を「後(のち)の月」と呼び、十五夜と並ぶ名月とのことです。


月が少し欠けた十三夜を愛でるのは、

日本独自の風習のようです。


子育て等で毎日おいそがしいなか、

ゆっくり月を見上げる時間って、

なかなかつくれないかもしれないのですが、、、


今夜、雲の隙間から見られたらいいですね♪



 
 
 

最新記事

すべて表示
8月よてい

12日(火)釣りあそび みんなでワイワイ、釣りを楽しましょう♬   11:00~11:30頃は、司書教諭によるお話「絵本の楽しさ」&よみきかせ お魚の絵本、お楽しみに☆   ・13日(水)・14日(木)お盆休み   ・1 9日(火)11:00~11:45頃 ...

 
 
 

コメント


bottom of page