top of page
検索
令和4年度インフルエンザ予防接種費用助成について
八尾市ホームページに、令和4年度インフルエンザ予防接種費用助成について掲載されました。対象者として、未就学児や妊婦さんも含まれています。市政だより12月号で、紙面によるお知らせを予定しているそうです。 令和4年度 妊婦・未就学児・受験生等に対するインフルエンザ予防接種費用助...

kanakanahiroba
2022年10月26日読了時間: 1分
市政だより11月号
8ページ 保育利用(2・3号)園児募集について 9ページ 火災予防について 17ページ ひゅーまんフェスタについて掲載されています。 ひゅーまんフェスタ2022 ~ニコニコえがお キラキラじんけん ワクワクみらい~ | 八尾市 (city.yao.osaka.jp)

kanakanahiroba
2022年10月24日読了時間: 1分
★11月予定★
・2日(水)10:30~11:30 お子さんの歯磨き等、歯科衛生士さんに、色々ご相談できます (10月19日からご予約受付スタート) ・16日(水)14:00~14:30 志紀図書館の司書さんが、読み聞かせしてくれます♬ (11月2日からご予約受付スタート)...

kanakanahiroba
2022年10月18日読了時間: 1分


ひゅーまんフェスタ
人権について、楽しく学べる「ひゅーまんフェスタ」 来月11月18日・19日に、リニューアルしたプリズムホールで開催されます。 4階研修室で、八尾市つどいの広場のスタッフも関わっています♬ご都合がよければ、ぜひお越しくださいね~(^^♪

kanakanahiroba
2022年10月13日読了時間: 1分
国民生活センターの注意喚起
国民生活センターが、樹脂製の折りたたみ式踏み台での、指挟みの注意喚起をしています。乳幼児が、踏み台の隙間に指が挟まれて負傷する事故が発生しているそうです。ご注意下さいね。 国民生活センター (kokusen.go.jp)

kanakanahiroba
2022年10月6日読了時間: 1分
10月から施行される出生時育児休業について
10月から、産後パパ育休(出生時育児休業)がはじまります。育休を分割して取れるようになります。 000977791.pdf (mhlw.go.jp)

kanakanahiroba
2022年9月30日読了時間: 1分


ハロウィンバッグ製作
10月4日㈫から、ハロウィンバッグの製作をスタートする予定です★

kanakanahiroba
2022年9月29日読了時間: 1分
市政だより10月号10・11ページ
市政だより10月号10・11ページに、保育利用2・3号園児募集について、記載されています。

kanakanahiroba
2022年9月21日読了時間: 1分
市政だより10月号6ページ
市政だより10月号6ページに、こども総合支援センター ほっぷ について記載されています。場所は、生涯学習センター内の1階と4階です。

kanakanahiroba
2022年9月21日読了時間: 1分
★10月の予定★
・5日(水)10:30~11:00頃 こそだてえいご えいごのお歌や手遊びを、講師が教えてくれますよ お子さんとのコミュニケーションに、えいごをプラス♬ みんなでHalloweenをたのしみませんか(9月21日からご予約受付スタート)...

kanakanahiroba
2022年9月20日読了時間: 1分


9/9救急の日
受付で、リーフレット置いていますので、よろしければお持ち帰り下さいね。 このダイヤルについて、厚生労働省のホームページに、 「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」悩んだりためらう時に、医師・看護師等の専門家に電話で相談できるものです と掲載されています...

kanakanahiroba
2022年9月9日読了時間: 1分


救急医療週間9/4~9/10
救急医療週間で、明日9月9日は救急の日です。 今日9月8日、八尾市消防署ご指導のもと、応急救命訓練をしました。モニターで、訓練の流れを確認した後、人形を用いて、心肺蘇生法とAEDの使い方を教えてもらいました。 今回ご参加できなかった方も、八尾市公式YouTubeチャンネルで...

kanakanahiroba
2022年9月8日読了時間: 1分
9月1日
いつ災害が起こるかわかりませんので、備えが大事とわかっていても、 いそがしく毎日が過ぎてしまうかもしれませんよね。 今日は防災の日。この機に、備蓄の確認等、できたらいいですね。 ひろばでも、非常口からの避難確認のほか、防災についてのお話をしましたよ。...

kanakanahiroba
2022年9月1日読了時間: 1分


ひろばって、どんなところ?!
つどいの広場って、どんなところかな。。ゆったり遊べる時間帯はあるのかな。。お気軽にお問い合わせ下さいね。 はじめて行くところって、勇気がいるかもしれません。ひろばも、どんな人がいるんだろう。。最初は不安かもしれませんよね。...

kanakanahiroba
2022年8月30日読了時間: 1分
大阪880万人訓練
2022年9月2日(金)13:30~ 大阪府では『大阪880万人訓練』が実施される予定です。この訓練は、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などにより、災害情報を伝達するものです。かなかなひろばで、八尾市危機管理課作成の防災マップを配布しています...

kanakanahiroba
2022年8月29日読了時間: 1分
市政だより9月号
市政だより9月号10、11ページに園児募集(1号)についての記事が掲載されています。

kanakanahiroba
2022年8月23日読了時間: 1分
★9月の予定★(9月は防災月間
・8日(木)10:30~11:30 大人用と子ども用の人形を使って、応急救命訓練をします。AEDの使い方も学びます。 (8月25日からご予約受付スタートします) ・15日(木)10:00~11:30 助産師さんに相談できます。...

kanakanahiroba
2022年8月23日読了時間: 1分
地震発生時や気象警報発令時の対応について
かなかなひろばのホームページのサイトメニューの「お問い合わせ」で、地震発生時や気象警報発令時のひろばの対応を掲載しています。 10月頃まで、台風が発生しやすい時期といわれていますよね。 臨時休業となる場合は、ブログやインスタグラムのストーリーズ等で、お知らせします。

kanakanahiroba
2022年8月16日読了時間: 1分
YouTube動画
ホーム画面の動画は、八尾市公式YouTubeチャンネルでアップされた、かなかなひろばのどうぶつクイズです(^^)

kanakanahiroba
2022年8月13日読了時間: 1分


八尾市公式YouTubeチャンネル動画配信
八尾市公式YouTubeチャンネルに、かなかなひろばの動画がアップされています♬ クイズ、楽しんでもらえたらいいな~ つどいの広場の動画配信(かなかなひろば)【R4年8月10日公開】 - YouTube

kanakanahiroba
2022年8月10日読了時間: 1分
bottom of page